3ヶ月間の世話になりました。
私は学生時代から将来の選択肢の一つとして神経内科を考えており、卒業後最初に神経内科で研修することができてうれしく思っておりました。
神経内科は病歴によってある程度の疾患の当たりをつけてそれに対して裏付けをしていくというように診断することが他科より多い気がします。それゆえ見当もつかないような時、勉強不足の自分は何もできないような状態にいなってしまっていました。また、外来の初診においても見当のつかないことが多く、その後の先生方の診察結果から勉強させていただきました。今回は先生方が後ろにいらっしゃるということで分からなくても何とかなりましたができるだけ自分で判断できるようになっていきたいと感じました。
また、薬の商品名と一般名の差にも悩まされることが多く卒業後も多くのことを学んでいかなければならないと感じました。
卒業したてで右も左もわからない状態でしたが先生方のご指導のもと少しはましになれたのではと思います。また、仕事をしていてやりがいも感じることができました。来年選択で再びお世話になると思いますのでよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
9:10 AM